fc2ブログ
高知市桜馬場の植木枝盛邸がなくなって4年経ちました。2011(平成23)年7月に取り壊し作業が始まり、書斎部分が高知市立自由民権記念館に移築され、8月20日から一般公開されています。跡地はどうなっているのでしょうか。行ってみました。
 27年4月13日(建築基準法による確認済)と日付けの入った○○氏邸新築工事現場という立て看板が先ほどまでありましたが、いまはそれも取り払われて、敷地の半分ほどは家庭菜園となって野菜が育っています。
 道路に面してあった枝盛邸を示す石柱は前のままありました。近くの緑地、桜馬場橋のたもとにある「高知城下 歴史の道総合案内」板も昔のまま。これなど、枝盛邸が桟橋通りに移転したことを追記するのが親切というものですが、すでに4年もたつのにそんな気配はありません。
スポンサーサイト